FAQよくあるご質問
会社の雰囲気について
- 家庭との両立はしやすい環境ですか?
- 職種や立場にもよるかと思います。事務職の方は、両立しやすいと思います。
- 出産・育児に関する制度を教えてください。
- 法定通りの産前産後休業、育児休業の取得が可能です。また、育児短時間勤務もあります。取得実績があります。
- どんな方が働いていますか?(どんな方が活躍していますか?)
- 30代~60代まで、幅広い年齢層がおります。女性が多めです。社会保険労務士は、抽象的な概念の話ができるスタッフが活躍しています。
専門職、事務職では細かい作業を丁寧かつ素早くこなすスタッフ、手順通りだけではなく気づきを発揮するスタッフが活躍しています。
- お仕事の際の服装について教えてください。
- お客様の訪問の可能性がある場合はスーツとしています。ただし、お客様に合わせて柔軟に変えることもあります。
- 服装や髪型に指定はありますか?
- 特にありませんが、客観的にお客様からどう見られるかを意識していただけるとよいかと思います。
- 面接の形式はオンラインでも可能でしょうか?
- 基本は対面で考えていますが、地方の方などは最初の面談はオンラインも可能です。
- 入社までに準備すべきことはありますか?
- 特にありません。入社までお時間がある方はそれぞれのスキルに応じて書籍や動画等で学ぶ機会を設けたいと考えています。
- 会社や働く場所の見学はできますか?
- 可能です。ご希望があればご連絡ください。
配属先やキャリアについて
- 全くの未経験でも大丈夫ですか?
- 事務職では人事、労務未経験でも可能です。いままで得た知識、経験を活かし、積極的に成長したいという意識があれば未経験でも問題ありません。
- 何か資格は必要ですか?
- 総合職、専門職では、社会保険労務士資格が必要となります。事務職では資格は必要ありませんが、人事、労務に興味、関心があるとより仕事が楽しめると思います。
- 入社したらまずどのような仕事をおこなっていきますか?
- 入社された方の経験に合わせ、どんな仕事から始めたらよいか考えたいと思います。
- 残業はありますか?頻度はどれくらいでしょうか?
- 残業はあります。繁閑の差、リーダーとそれ以外でも差がありますが、2023年度全社月平均25時間です。
- 転勤はありますか?
- 現在はありませんが、将来関東近郊に支店展開も考えています。
- 繁忙期はありますか?
- 入社退社が多い4月。労働保険、算定基礎届のある6月~7月上旬。年末調整時期の11月下旬から1月が繁忙期です。
- 副業は可能ですか?
- 短日数、短時間勤務では、当社業務に支障がない限り申請を許可しています。正社員では当社がフルタイム勤務であること、当社業務への影響を鑑みると副業は難しいと考えています。
- 在宅勤務は可能ですか?
- 今回、在宅勤務を可能とした職種は募集しておりません。在宅勤務を基本とした社員も在籍していますが、今後在宅勤務の可能性も視野にいれてテスト運用をしているためで、それ以外は原則として認めていません。ただし、これは絶対のルールとしているわけではなく、状況に応じて柔軟に考えていきたいと思っています。
- 昇給・昇進について教えてください。
- 年に1回給与改定のタイミングがあります。それ以外にも社会情勢を考慮し緊急の給与改定を実施しています。
休日や福利厚生制度について
- 研修制度について教えてください。
- 基本的な業務はOJTで覚えて頂きます。また、専門スキルの習得については、基本的なものから最近の法改正情報まで多くの動画研修が用意されており、好きな時に学んで頂くことができます。必要に応じて外部研修に参加いただくこともあります
- 休日や休暇制度について教えてください。
- 法定通りの年次有給休暇のほかに、夏季休暇として7月から9月に任意の2日、年末年始休暇として12月29日から1月4日があります。
- 社内交流やイベントはありますか?
- 回数は少ないですが、一見さんお断りレストランでのお食事会や、東京湾クルーズで食事など、少しだけ華やかなイベントをたまに実施します。非定期で月例会のときにみんなでスイーツを食べることもあります。